「ペアーズで恋活を始めたい」と思ったときに気になるのが「ペアーズの年齢層」です。
- 自分と同年代の人がどれくらい登録しているのか?
- ライバルは何人くらいいるのか?
- 男女比は活動しやすくなっているのか?
- どれくらいの年収の人がペアーズを使っているのか?
などを知り、納得してペアーズに登録することができれば、「選んで後悔する」ことも少なくなるでしょう。



そこでこのページでは、僕、伊藤とマッチングアプリ図鑑編集部の池田が調べた、ペアーズの男女会員の年齢層を紹介していきます。
それでは、まいりましょう!
ペアーズの会員数と年齢層の調査
まずは「ペアーズ全体」で見た時の、
- 会員数
- アクティブ会員の会員数
- 年齢層
をそれぞれ見ていきましょう。
\【Ads】動画広告/
ペアーズの会員数
はじめにペアーズの会員数ですが、公式では「700万人突破」と書かれています。
この700万人はこれまでペアーズに登録した人の人数で、ここには「退会」した人の人数も入っています。
しかし、ここで知りたいのは「現在活動している人」の人数ですので、ペアーズに実際にログインして調べた、現在ペアーズに登録して活動している人の会員数を紹介します。
ペアーズの男女会員数
男性 | 女性 |
2,290,381人 | 949,621人 |
メモ
※2018年9月段階の調査です。
このことから、ペアーズ全体での男女比は「約5:2」であることが分かります。

ペアーズのアクティブ会員数
ペアーズの総会員数は約330万人、男女比は約5:2と分かりました。
しかし、この330万人の中には、「登録しているだけで今は使っていない」という会員もいます。
そこで次に「ログイン1週間以内の会員数」で調べたところ、以下のような結果になりました。
ログイン1週間以内男性会員 | ログイン1週間以内女性会員 |
327,000人 | 228,665人 |
これらのことから、
- 男性のアクティブ割合:約14.2%
- 女性のアクティブ割合:約24.1%
- アクティブ会員で見た男女比:男:女=3:2
となっていることが分かり、女性の方がペアーズによくログインしているため、男性にとってチャンスの多いマッチングアプリだと言えるでしょう。

ペアーズの年齢層
では、ペアーズの総会員数は約330万人、男女比は約5:2、アクティブ会員の男女比は3:2と分かりましたが、「年齢層」はどうなっているのでしょうか?
ペアーズの男性年齢層
年齢層 | 人数 | 割合 |
10代 | 35,077人 | 1.5% |
20代 | 1,069,794人 | 46.7% |
30代 | 627,487人 | 27.3% |
40代 | 344,649人 | 15.0% |
50代 | 158,780人 | 6.9% |
60代以上 | 54,590人 | 2.4% |
ペアーズの女性年齢層
年齢層 | 人数 | 割合 |
10代 | 15,701人 | 1.6% |
20代 | 535,196人 | 56.3% |
30代 | 292,298人 | 30.7% |
40代 | 83,784人 | 8.8% |
50代 | 20,782人 | 2.2% |
60代以上 | 3,222人 | 0.3% |
やはり一番多いのは「20代~30代」ですね。
そして、20代・30代における男女比は、全体では「5:2」の比率ですが、20代・30代では比率が「2:1」=「男性1.5人に対して女性1人」ですので、20代~30代の人は特に使ってみる価値のあるマッチングアプリだと言えます。
都道府県別でみる!ペアーズの会員数
さて、ここまでは「ペアーズ全体」で見た時の会員数を紹介してきましたが、もっと大事なことは「自分の地域の会員数」だと思います。
そこで都道府県別で見た時の男女のペアーズ会員数も調べてみたところ、以下のような結果となりました。
北海道エリアのペアーズ会員数
男性 | 女性 |
76,724人 | 31,975人 |
\【Ads】動画広告/
東北エリアのペアーズ会員数
青森県
男性 | 女性 |
13,858人 | 4,571人 |
岩手県
男性 | 女性 |
13,642人 | 4,267人 |
宮城県
男性 | 女性 |
33,670人 | 13,269人 |
秋田県
男性 | 女性 |
9,167人 | 2,942人 |
山形県
男性 | 女性 |
11,753人 | 4,052人 |
福島県
男性 | 女性 |
24,180人 | 7,418人 |
関東エリアのペアーズ会員数
茨城県
男性 | 女性 |
33,311人 | 11,246人 |
栃木県
男性 | 女性 |
24,394人 | 8,037人 |
群馬県
男性 | 女性 |
23,525人 | 8.119人 |
埼玉県
男性 | 女性 |
92,514人 | 39,527人 |
千葉県
男性 | 女性 |
83,880人 | 34,335人 |
東京都
男性 | 女性 |
663,131人 | 281,142人 |
神奈川県
男性 | 女性 |
141,776人 | 59,171人 |
東海エリアのペアーズ会員数
新潟県
男性 | 女性 |
23,909人 | 8,580人 |
富山県
男性 | 女性 |
12,776人 | 4,316人 |
石川県
男性 | 女性 |
15,852人 | 5,650人 |
福井県
男性 | 女性 |
9,921人 | 3,137人 |
山梨県
男性 | 女性 |
9,771人 | 2,978人 |
長野県
男性 | 女性 |
24,128人 | 7,896人 |
岐阜県
男性 | 女性 |
25,196人 | 9,661人 |
静岡県
男性 | 女性 |
49,720人 | 16,936人 |
愛知県
男性 | 女性 |
135,665人 | 51,319人 |
近畿エリアのペアーズ会員数
三重県
男性 | 女性 |
23,269人 | 7,977人 |
滋賀県
男性 | 女性 |
19,903人 | 7,405人 |
京都府
男性 | 女性 |
43,026人 | 20,408人 |
大阪府
男性 | 女性 |
158,573人 | 82,605人 |
兵庫県
男性 | 女性 |
74,459人 | 37,389人 |
奈良県
男性 | 女性 |
15,107人 | 7,869人 |
和歌山県
男性 | 女性 |
10,151人 | 4,059人 |
中国エリアのペアーズ会員数
鳥取県
男性 | 女性 |
6,627人 | 2,083人 |
島根県
男性 | 女性 |
7,402人 | 2,360人 |
岡山県
男性 | 女性 |
26,180人 | 11,567人 |
広島県
男性 | 女性 |
41,856人 | 16,218人 |
山口県
男性 | 女性 |
15,634人 | 5,433人 |
四国エリアのペアーズ会員数
徳島県
男性 | 女性 |
7,723人 | 3,287人 |
香川県
男性 | 女性 |
12,699人 | 4,918人 |
愛媛県
男性 | 女性 |
15,207人 | 6,312人 |
高知県
男性 | 女性 |
6,721人 | 2,465人 |
九州エリアのペアーズ会員数
福岡県
男性 | 女性 |
83,478人 | 36,817人 |
佐賀県
男性 | 女性 |
9,364人 | 3,674人 |
長崎県
男性 | 女性 |
15,830人 | 6,101人 |
熊本県
男性 | 女性 |
21,496人 | 8,124人 |
大分県
男性 | 女性 |
14,819人 | 5,145人 |
宮崎県
男性 | 女性 |
13,149人 | 4,919人 |
鹿児島県
男性 | 女性 |
18,668人 | 7,877人 |
沖縄県
男性 | 女性 |
21,309人 | 7,407人 |
どの地域にも1000人以上の会員がいます。
これは他のマッチングアプリではありえないほど多い会員数ですので、特に地方に住んでいる方は、Omiaiやwithより先にペアーズを使った方が良いでしょう。
ペアーズ会員の男女別年収割合
さいごに気になるのが、ペアーズに登録している人の「年収」です。
もちろん年収がすべてではありませんが、ペアーズには「将来的には結婚を考えている人」も多くいて、年収は重要なファクターになっている場合があるからです。
男性会員の年収割合
まず、ペアーズで年収を公開している1,056,230人の男性会員の年収を調査したところ、以下のような結果になりました。
年収 | 人数 | 割合 |
200万円~400万円 | 397,503人 | 37.6% |
400万円~600万円 | 396,546人 | 37.5% |
600万円~800万円 | 147,099人 | 13.9% |
800万円~1,000万円 | 58,285人 | 5.5% |
1,000万円~1,500万円 | 35,853人 | 3.4% |
1,500万円~2,000万円 | 9,467人 | 0.9% |
2,000万円~3,000万円 | 5,036人 | 0.4% |
3,000万円~ | 6,438人 | 0.6% |
女性会員の年収割合
次にペアーズで年収を公開している117,620人の女性会員の年収を調査したところ、以下のような結果になりました。
年収 | 人数 | 割合 |
200万円~400万円 | 81,140人 | 68.9% |
400万円~600万円 | 29,674人 | 25.2% |
600万円~800万円 | 4,816人 | 4.1% |
800万円~1,000万円 | 1,130人 | 0.9% |
1,000万円~1,500万円 | 538人 | 0.4% |
1,500万円~2,000万円 | 120人 | 0.1% |
2,000万円~3,000万円 | 65人 | 0.05% |
3,000万円~ | 137人 | 0.1% |
ここまでで分かることは、
- 男性会員は200万円~600万円の年収の人が一番多い
- 女性会員は200万円~400万円の年収の人が一番多い
ということです。
そして、年収が多ければいいねも多いという傾向も、実際に調べてみると少なかったことから、「年収による有利・不利はあまりない」と考えて大丈夫だと分かりました。
さいごに
今回はペアーズの会員数について、
- アクティブ会員別
- 都道府県別
- 年収別
など様々な切り口で紹介してきました。
しかし、大事なことは、将来を考えられる、自分にはこの人しかいない!というような「1人」を見つけることだと思います。
そして、その1人と会うためには、ペアーズの「入口」の部分にあたる「マッチング率」を上げることが大切です。
下記記事では、つぶやきやコミュニティなど、マッチング率を上げるヒントをたくさん掲載していますので、そちらも実践して、一人でも多くの方とマッチングしていってみてください。